jubeat(ユビート)___KONAMIからリリースされている音楽ゲームで、四角い画面をタイミングよくタッチして遊ぶ独特な機種です。
J-POPやアニメの主題歌、ボーカロイド楽曲がとても豊富で、BEMANI楽曲も大量に収録していることが魅力です。分かりやすい操作で演奏ゲームを楽しむことができます。
公式サイトで簡単な説明がありますが、これだけでは初心者の方は分かりにくいと思うので補足をしていきます。
★セーブデータを作ろう
e-amusement pass、もしくはSuicaなどのICカードを持っている方は筐体手前のカードリーダーにカードをかざしてセーブデータを作りましょう。初回の1プレーは無料で楽しむことができます。
丁寧なチュートリアルを受けることができます。とはいえ基本はボタンを押すだけです。シンプルでいいですね。
チュートリアルが終わると楽曲選択に進みます。
★曲を選んで遊んでみよう
初回プレー時は曲のジャンルから選択することになります。知っている曲を見つけましょう。
選曲画面での操作はタッチパネル左下の「←→」ボタンで行います。
譜面の難易度が三段階あり、曲をタッチした後にもう一度タッチすることで難易度が切り替わります(BASIC→ADVANCED→EXTREME→BASIC...という順)。
曲を選ぶとマッチングを始めます。同じ曲、同じ難易度で遊ぼうとしている人を探して、見つかったら最大4人で対戦をすることになります。
対戦とはいったものの、負けて失うものはありません。自分のペースで遊びましょう。ある程度上手くなってからスコアを競うと楽しみながら上達することができます。
__これがjubeatの一連の流れです。選曲画面の説明をもう少ししたいと思います。
★自分に合ったレベルを見つけよう
選曲画面左上の「カテゴリーセレクト」から曲の探し方を変えることができます。
ジャンル以外の探し方では「LEVELから探す」がオススメです。1~10で区分されたレベルから曲を探すことができます。自分に合ったレベルを見つけて遊びましょう。
「初見でA~Sランクを出せる」くらいのレベルがオススメです。単純に楽しい上に上達に繋がるので、適正レベルをぜひ見つけてください。
画面の真ん中を見て、タッチパネル全体をぼんやりと見ることがコツです。少しずつ視野を広げていきましょう。
また、jubeatはアプリ版がリリースされています。無課金でもかなり楽しむことができるので、初心者の方ほどオススメしたいです。
以前記事を書いたのでリンクを貼っておきますね。
今回はここまで。次回は初心者向けのコツを書くつもりです。
次回の記事はこちら
jubeatの初心者向け解説 ②上達のためのアドバイス - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ