2018-01-01から1年間の記事一覧
ギタドラの遊び方が少しづつ分かってきたあなた。不意に出るミスを減らして上手にプレイできるようになりましょう。 初心者向け解説はこちら
DP段位認定 発狂四段に合格...! pic.twitter.com/gbaFiL3fT2 — 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ (@arukimendesblog) November 12, 2018 2018年11月12日、BMS段位認定DP 発狂四段に合格しました!発狂三段のときからの道のりを書き残しておこうと思い…
チュウニズム レーティング15.50へ...!! pic.twitter.com/eDziiaKNkV — 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ (@arukimendesblog) November 2, 2018 2018年11月2日、チュウニズムのレーティング15.50に到達することができました。ここまでの道のりを書き…
音ゲーの基本は「譜面を見てから」「正しいタイミングで演奏する」ことです。今回は「譜面を見る」ということについて詳しく解説したいと思います. ☆この記事はある程度音ゲーを遊ぶことに慣れた方~を対象にしています。 目次はこちら 目次~各音ゲーの初心者向…
ギタドラの操作が分かってきたあなた。快適に遊べるようにオプションを最適なものに調整しましょう。 初心者向け解説①はこちら
2018年10月8日、オンゲキのレーティングが15.50に到達しました。 ここまでにしてきたことを書き残しておこうと思います 前回の記事はこちら
maimaiには他のセガの音ゲーと同じく、レーティングと呼ばれるシステムを使って実力を数値化してくれる機能があります。 この仕組みを理解して上達を促していきましょう。 この記事はレート6.00付近~の方を対象にしています。 前回の記事はこちら
2018年9月16日、IIDXの段位認定 中伝に合格しました。ここまでの道のりを書き残しておきます。
jubeatにはjubility(ユビリティ)という実力を指し示す指標になる数値が存在します。 2018年9月に稼動した「festo」バージョンでこのシステムが分かりやすく刷新されたので、これを活用してステップアップしていきましょう。 前回の記事はこちら
オンゲキの魅力のひとつが、"魅力的なキャラクター"で、それを深く楽しめるようなシステムが備わっています。 演奏ゲーム部分以外の要素も楽しんでいきましょう。 演奏ゲーム面の記事はこちらからどうぞ
8月26日、ついにレーティングが15.00になり、虹レになりました。虹レについての話と、ここまで遊んだ上でオンゲキの感想を述べていきたいと思います。 初心者向け解説はこちら
前回の記事はこちら↓ オンゲキの初心者向け解説 ③ボタン操作に慣れよう - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ オンゲキをやり込んでいき、レートの上昇が止まったあなた。本格的にやり込むためにオンゲキのシステムを知りましょう。 だいたいレート11.00~…
前回の話まででオンゲキの遊び方がわかったあなた。今回はオンゲキ特有の操作の話をしたいと思います。 前回の記事はこちら オンゲキの初心者向け解説 ②楽曲を開放するためにバトルに勝とう - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ
2018年8月10日、DP段位認定 発狂三段に合格しました!発狂二段のときからの道のりを書き残しておこうと思います。
前回の記事ではオンゲキの1プレーの流れを紹介しました。今回は多くの曲に触れるために必要な楽曲開放の仕方を解説したいと思います。 前回の記事はこちら↓ オンゲキの初心者向け解説 ①オンゲキの魅力と遊び方 - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ
2018年8月8日、ドラムマニアのネームカラーが赤ネームになりました! 赤ネになるまでの道のりを書き残しておこうと思います。
オンゲキ__セガからリリースされている音楽ゲームです。オリジナルのストーリーとそのキャラクターを前面に押し出し、カードを印刷する機能も備えているかなり稀有なタイプの音ゲーです。 目次はこちら↓ 目次~各音ゲーの初心者向け記事のまとめ~ - 音ゲー…
音ゲーを遊ぶにあたって、選曲はとても大事です。 見直してみると思わぬ発見があってスランプを抜け出せたり、さらに上達できるのでいちど自分の選曲を見直しつつ、この記事を読んでみましょう。
2018年7月26日、セガから新しい音楽ゲーム、オンゲキがリリースされました。 さっそく遊びに行ったのでその紹介と感想を述べていきたいと思います。 ongeki.sega.jp
DJMAX RESPECT、ほんとにおもしろいゲームですよね。まだまだDLCやアップデートでゲームとして完成度が上がっていくようですが、唯一の問題点が専用コントローラーが存在しないこと。 少しでも本作を楽しめるように初音ミク -ProjectDIVA-f用のコントローラ…
PASELI(パセリ)____コナミのアーケード用ゲーム機で使える電子マネーです。通常100円玉を投入して遊ぶゲームたちに少し料金を上乗せすることで便利なサービスを受けることができます。
2018年7月17日、Steamにてグルーヴコースターが発売されました。購入したのですがPS4用のコントローラーを接続する過程で詰まったので、その対策とSteam版の紹介をしたいと思います。 大人気PC用ゲームのUNDERTALEとのコラボが開始されて、始めたかたもぜひ…
音ゲーを遊ぶ際に疲れていたり気が滅入っていると良い成績が出しにくい傾向があります。 ゲーセンに行ける時間も投入できるクレジットも有限ですので、なるだけ良いコンディションで遊びに行きましょう。
前回の記事はこちら↓ IIDX(弐寺)の初心者向け解説 ②ステップアップモードで上達しよう - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ IIDXの操作がだんだんと分かってきたあなた。段位認定 初段を受けるあたり(レベル6がクリアできるようになる頃)から運指を身に…
Muse Dash___PeroPeroGamesからリリースされている音楽ゲームです。現在はiOSとAndroidで遊ぶことができますが、Steamと任天堂のSwitchでもリリースされる予定になっています。
目次はこちら↓ 目次~各音ゲーの初心者向け記事のまとめ~ - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ ダンスダンスレボリューション___KONAMIからリリースされている音ゲーですね。 画面に表示された譜面どおりに足元のパネルを踏む、という独特の操作で登場…
チュウニズムをはじめて間もないあなた。スキルを装着してみよう、とチュートリアルを受けたものの何をどうすればいいのかわからない、という悩みを抱えているのではないでしょうか。 今回は現在のSTAR PLUSバージョンからチュウニズムを始めた方向けにマッ…
jubeatの基本的な遊び方を理解したあなた。今回は初心者~レベル7あたりをクリアできるくらいの方へのアドバイスをしたいと思います。 前回の記事はこちら↓ jubeatの初心者向け解説 ①はじめの1プレー - 音ゲーの遊び方を丁寧に解説するブログ
jubeat(ユビート)___KONAMIからリリースされている音楽ゲームで、四角い画面をタイミングよくタッチして遊ぶ独特な機種です。 J-POPやアニメの主題歌、ボーカロイド楽曲がとても豊富で、BEMANI楽曲も大量に収録していることが魅力です。分かりやすい操作で演…
複数の音ゲーを並行して遊ぶと何かと楽しいです。ひとつの機種にこだわるのも良いですが、今回は多機種マン(僕がそう呼んでいるだけで通称ではありません)になることの良さを伝えたいと思います。